News– category –
-
MonkのBrilliant Corners
一昨日はならどっとFMさんへ。ちょうど映画も公開されていたことだし、と、今回はMonkのブリリアント・コーナーズをかけました。 難解かどうか、ということと、とっつ... -
平城、Cafe Demitasさんにてライブ
昨日は奈良は平城、Cafe Demitasさんにてライブでした。共演のピアノ、杉浦潤さんとはずいぶん久しぶりでした。ギターとピアノのDuoは難しいし、相性(音楽性の)もあっ... -
ブルースの映画「クロスロード」
Tくんとのレッスン中に、映画「クロスロード(1986)」の話に。これ、楽しい映画ですよね。普通の映画として見たら、ちょっとつまんない映画だけど(失礼。笑)、ただ... -
「吉野・音街道」無事終了、ありがとうございました
昨日は奈良の吉野、上市にて開催の『吉野♪音♪街道』、その第一回、幸いお天気にも恵まれ、無事に終了することができました。ご一緒させて頂いた皆さんにも刺激を受け... -
8/14、グラバー邸さんにてライブ
土曜日は谷町のグラバー邸さんにて、宇野あゆ美(vo)佐藤大地(sax)nea(gt)澤田浩輔(bs)高野正明(ds)というメンバーでライブでした。コロナでライブの本数が... -
本当に暑いですね、ってことで「Hotter Than July」
昨日はならどっとFMさんの日。 今回はもうこの季節、この時期、これしかない、というアルバムを。曲は「Master Blaster」とかだと余計に暑くなりそうなので、笑、涼... -
7/22、グラバー邸さんにてクロマチック・ハーモニカと
7/22は谷町グラバー邸さんにて、Voの新田さん、そしてクロマチック・ハーモニカの辻晋哉さんとのトリオでライブでした。辻さんとは半年に一度くらいこうしてゲストにお... -
カルロス・リラ「Primavera」
【ボサノヴァの黎明期からの大物、カルロス・リラ 】 今月の3日に淀屋橋の酒音さんでやったライブより。 関係ないけどこの酒音さんというお店は、淀屋橋の駅近く、... -
後期のバドパウエル
一昨日はラジオでならどっとFMさんへ。今回は「クレオパトラの夢」かけました。「なぜ?(今さら、このアルバムを?)」って感じですよね。笑この時期(1958年)のバド... -
奈良、平城のCafe Demitasさんへ
今日は奈良の平城にあるカフェ・デミタスさんでライブ。小泉奈那(tp)さんとは初共演でした。普段は管楽器だとやはりテナーやアルトサックスが多いので、トランペットと...